現在利用しているプラグイン一覧表です。
プラグインインストール前の参考として役立ててもらえたら嬉しいです。
但し、一部のプラグインは個人的にカスタマイズしています。
有効化済みプラグイン一覧表
プラグイン名 | 開発者 |
---|---|
AddQuicktag | Frank Bültge |
Admin Post Navigation | Scott Reilly |
All in One SEO | All in One SEO Team |
Aurora Heatmap | R3098 |
BBQ Firewall | Jeff Starr |
brBrbr | CamCam |
Broken Link Checker | WPMU DEV |
Classic Editor | WordPress Contributors |
Dracula Dark Mode | SoftLab |
Easy Footnotes | Jason Yingling |
Enable Media Replace | ShortPixel |
External Links | Denis de Bernardy & Mike Koepke |
Favicon by RealFaviconGenerator | Philippe Bernard |
Google Analytics Dashboard for WP (GADWP) | ExactMetrics |
hCaptcha for WordPress | hCaptcha |
Jetpack | Automattic |
LiteSpeed Cache | LiteSpeed Technologies |
Plugins Garbage Collector (Database Cleanup) Old! | Vladimir Garagulya |
Plugins List | David Artiss |
PreviewOnEditor | macha795 |
PS Auto Sitemap | Hitoshi Omagari |
Quotmarks Replacer | Tunghsiao Liu |
Really Simple SSL | Really Simple Plugins |
Simple Alert Boxes | Rafael Mardojai CM |
Ultimate Nofollow | 5fifty |
UpdraftPlus - Backup/Restore | UpdraftPlus.Com, DavidAnderson |
WebSub (FKA. PubSubHubbub) | PubSubHubbub Team |
WordPress Ping Optimizer | Pankaj Jha |
WP Multibyte Patch | Seisuke Kuraishi |
プラグイン関連書籍
商品名:プロが選ぶ WordPress優良プラグイン事典 |
---|
キャッシュプラグインについて
高速化をする為に、キャッシュプラグインを複数入れているユーザーを良く見かけます。また、複数入れても意味がないと宮さんの貴重なツイートを発見しましたので、
このツイートを機会にキャッシュプラグインを見つめ直すと良いとでしょう。
私もいくつか入れているので、目的に合わせて使わないといけないと痛感しました。
そもそも高速化用のプラグインを複数入れるってのが意味不明。たとえばsuper cacheとか入れますよね。そしたらキャッシュされてるわけですからDBキャッシュなんちゃらとかいらんわけです。
— Takayuki Miyauchi (@miya0001) 2013年3月27日
あとはWP BoosterとかCDNいれておわり。